3日間煮込む本格欧風カレー!小山市城北のカレのカレーでまろやかさとスパイスを感じる大人の贅沢一人ランチ

今回は大人の贅沢カレー、「カレのカレー」をランチで訪問した記事です。
前から、自宅の近くにこのお店がオープンしたことは知っていました。
「カレのカレー」という店名のインパクト、何度も目にするおしゃれな外観、前を通るたびに気になってはいたけれど、なかなか訪問する機会がなかったんです。カレーが食べたくなったので気になっていたカレのカレーさんへ!こちらのお店には子供メニューはないので、家族連れというよりは、自分へのご褒美時間や大人同士の時間を楽しむ場所として、今回は「一人時間満喫」というテーマで紹介します✨

🍽️ メニューと価格帯
メニュー名 | 価格(税込) |
---|---|
カレのカレー | ¥890 |
カレのチキンカレー | ¥1,080 |
カレの野菜カレー | ¥1,300 |
カレのカツカレー | ¥1,300 |
※価格は訪問時のもの。変更の可能性があります。

ソースカツカレーも新発売しているとのことです!

🍛 カレーの特徴
- 辛さ調整:卓上に辛味オイルが用意されています。
- トッピング:ご飯の上にガーリックチップや自家製ピクルスが添えられ、食感のアクセントになっています。
🏠 店内の雰囲気
- インテリア:木目調の床、間接照明、シーリングファンがあり、落ち着いたカフェのようなおしゃれ空間。
特に私の好きなJazzが流れていて、お店にいるだけで「ゆっくりできる!」「使える!」と思いました。
Jazzがかかっているカレー屋さんは珍しいので、これだけでもリピート要素高いです。 - 席数:カウンター席、テーブル席、ソファ席があり、ゆったり過ごせます。
- 客層:女性客から男性の一人訪問まで、どんな人でも気軽に入りやすい雰囲気があります。



📸 その他の情報
- 地産地消:地元農家から仕入れた新鮮な野菜やコシヒカリを使用。
- テイクアウト:カレーのテイクアウトも可能。
- デザート:手作りのコーヒーゼリーなど、デザートメニューもあり。
🍽 食事内容と感想
- 注文メニューと価格:カレの野菜カレー ¥1,300
- 味や量の感想:
3日間かけて煮込まれたカレーというだけあって、口に入れた瞬間まろやかなコクを感じます。
後からスパイスの辛味がじわっと感じられ、中辛でちょうど良い辛さ。
ご飯の上に乗ったガーリックチップやピクルスが良いアクセントに。
野菜は注文後にゆっくり丁寧に揚げてくれているようで、一つひとつの野菜の甘みをしっかり感じられ、贅沢感がありました。

💡 ワンポイントメモ
- 中辛のカレーは卓上の辛味オイルで辛さ調整可能。
- 地元産の新鮮な野菜やコシヒカリを使用するなど、地産地消にこだわりあり!
- デザートメニューも用意され、食後のひとときも楽しめます。
📍 基本情報
- 店名:カレのカレー
- 住所:栃木県小山市城北6-26-1 メモリープラザ小山 101
- 電話番号:090-1705-3624
- 営業時間:
平日:11:00〜15:00、17:00〜21:00
土日祝:11:00〜21:00 - 定休日:火曜日、第3水曜日
- 駐車場:店舗前に2台、第2駐車場に4台あり
- アクセス:小山駅から車で約5分
